2020年2月17日にe-Taxで個人番号カードを使って電子申告
2020年2月21日に税務署での処理開始
2020年2月28日に還付連絡
2020年3月3日に振込予定
個人番号カードには個人番号としか書いていないのに、マイナンバーカードとも呼ばれる。表記を統一してほしいなぁ。
以前、佐川急便の荷物で個人認証に個人番号カードを見せたら、マイナンバーカードでないと拒否されてしまったことがある。
後編=夜の部
しょっぱなは道化師が出てきて世界観を開設。昼の部の主要人物が勢ぞろいして、一言ずつ昼の部のあらすじを語っていく。これは壮観。最後にナウシカが登場。
ナウシカの蒼き衣の胸の飾りが、ベイマックスに見えて仕方がない
クシャナ殿下の存在感が大きい。クロトワの出来もいい。ウパ様はかっこいい
ナウシカが闇にとらわれるところでは、童話「ねんねんころりよ」を歌っていくが、だんだんと「ナウシカ・レクイエム」のらんらんらららんという曲に代わっていくところが見事。
一人で踊るところでは、深いと言ってるところに「ふかい」と字幕があるが、あれは腐海じゃねって突っ込み待ちか。
獅子舞では、白が墓の主、赤が巨神兵で舞って終幕に続いていく。
新型コロナウィルスの関係か、前編を見たときに比べて観客は半分ぐらいだった。
風邪の症状・37.5度以上の発熱が4日以上
これが意味するのはどれだろう
・(風邪の症状 かつ 37.5度以上の発熱) かつ 4日以上
・(風邪の症状 または 37.5度以上の発熱) かつ 4日以上
風邪の症状が2日、その後発熱が2日も一致するのか
・風邪の症状 または (37.5度以上の発熱 かつ 4日以上)
風邪の症状が4日でも一致するのか
日本語であいまいなことを表現するから、ニュースによっては異なる表現が混在している。
・風邪の症状
・37.5度以上の発熱が4日以上
このように箇条書きされたら「かつ」、なのか「または」なのかどっちだろう
フローチャートにでもして、だれでも判断できるようにしてほしいな。
情報が交錯
インフルエンザと同じようにうがいが予防に効果があるとか言っている情報番組はあやしい