投稿者: chombo

  • 視聴データ設定

     いつの間にかテレビから視聴データが各放送局のサーバーに送られるようになっていたらしい。

     とりあえず、可能な局では収集されないように設定しておく。局によっては設定ができず、収集されているかどうか不明なので、テレビでプロキシーサーバーを設定して送信先を捕捉しておくことにする。

    BS4K放送

    放送局データ名称提供設定備考
    NHK BS4Kデータサービスしないデータ放送のみ収集?
    BS日テレ4Kデータ放送画面が出ず設定できない
    BS朝日4Kアクセス履歴無効に設定する手段がない
    BS-TBS 4Kデータ放送画面が出ず設定できない
    BSテレ東4K視聴データしない設定は2K放送と連動
    BSフジ4K視聴データしない設定は2K放送と連動

    BS2K放送

    放送局データ名称提供設定備考
    NHK BS1、NHK BSPデータ放送利用状況調査しないデータ放送のみ収集?
    BS日テレ視聴データしない
    ビーエス朝日×テレビが対象外
    BSTBS視聴データしない
    BSテレビ東京視聴データしない設定は4K放送と連動
    BSフジ視聴データしない設定は4K放送と連動
    BS11イレブンデータ放送画面が出ず設定できない
    BS12トゥェルビデータ放送画面が出ず設定できない

    地上波放送

    放送局データ名称提供設定備考
    NHK総合、NHKEテレデータ放送利用状況調査しないデータ放送のみ収集?
    日テレ系視聴データしない
    朝日系視聴データしない
    TBS系視聴データしない
    テレビ東京系視聴データしない
    フジ系視聴データしない
  • マンションとアパートの違い

    マンションは一軒家

    アパートは集合住宅

  • 留守録メッセージ

    Windowsナレーターを使って発音させ、ループバックで録音する。

    「あなたの電話番号と通話内容を記録しています。ピーッというおとのあとに、お名前とご用件をお話しください。」