43年待ってた!!!
青春の1ページがここで閉じられる
レイア姫がなんかちがう。中の人が亡くなったので代役だろうか
43年待ってた!!!
青春の1ページがここで閉じられる
レイア姫がなんかちがう。中の人が亡くなったので代役だろうか
アニメーションよりは画質が良い気がするが、モデリングが少ないのかのっぺりした感じ。
ヒロインの声はよかったが、次元の声がかすれててなんか違う。
ともかく、カリオストロの城のイメージが多いくせに、現代のテクノロジーでは説明できない技術を使われてる。
1965年以前の設定のはずなのに、1971年発売のカップヌードルは無理があるんじゃなかろうか。これもカリ城を無理して持ってきた影響か。
燃えてる飛行機から車に飛び降りるとか、どうみても
コブラツイストはなかった。
空を飛ぶのに羽を生やす必要はないと思う。
ラピュタっぽい展開だけど武器の威力が低すぎる。
映画配給会社の動画にかぶせて始まるオープニング!! うぉ、すごい。いきなりアクセル全開で始まっている。
前作(ターミネーター2)に続いてサラ・コナーが主人公だった。
カールは2台目なのかな。相変わらず筋肉がすごい。
コロナビールの瓶を買ってきて、ライムを刺して飲まねば